focus

カメラ・バイク・雑記

【初めてのバイクユーザー車検】受付〜車検証交付まで一連の流れ(④車検証・検査標章(ステッカー)発行編)

 

検査も終えて無事に検査合格を取得

あとは新しい車検証と検査標章(ステッカー以下車検ステッカー)を受け取りましょう!

検査合格後〜車検証・車検ステッカー発行までの流れを紹介していきます

初めてのバイクユーザー車検 ④車検証・検査標章(ステッカー)発行

ユーザー車検のおおまかな流れは

①事前予約→②受付→③検査→④車検証・検査標章(車検ステッカー)発行となります

今回は④車検証・検査標章(車検ステッカー)について説明していきます

 

 

目次
  1. 窓口への書類提出
  2. ナンバープレート取付け
  3. 最後に

 

 

窓口への書類提出

検査合格後は受付のあった窓口へと向かいます

ユーザー車検を受ける検査受付窓口と検査合格後の書類発行窓口は異なる場合があります

事前に館内の案内表示板などで確認を行なって下さい

書類発行の窓口へ

6枚の書類をひとまとめにして提出します

私の利用している奈良運輸支局では書類発行窓口へ

番号札付きクリアファイルが準備されています

そのクリアファイルへ先ほどの書類6枚を挟んで番号札を持ち

BOXへと提出するだけです

このあたりも運輸支局によって異なりますので

わからなければ窓口の人へ聞くと丁寧に教えてくれます

処理が終われば呼ばれますので新しい車検証と検査ステッカーを受け取りましょう

ナンバープレート取付け

新しい車検証・検査ステッカーを受け取れば終了です

あとは事前に持ってきていたナンバープレートの古い検査ステッカーを剥がして

新しく受け取った検査ステッカーへ貼り替えます

その後は仮ナンバーを車両から取り外して元のナンバープレートを取り付けるだけです

この時のためにナンバープレートを脱着できるように必要な工具は持参しておきましょう

最後に

4つの記事に分けてご紹介した

【初めてのバイクユーザー車検一連の流れ】

私自身も8年ほど前までは車両をバイク屋へ持っていき車検をお願いしていました

しかし愛着のある車両だからこそユーザー車検で通してみたいという思いもあり

ユーザー車検を受けるようになりましたが

初めての時はわからないことだらけです

インターネットで事前に何度も調べて現地でも運輸支局の人へ何回も聞きました

不安だらけでしたが同じように

バイクのユーザー車検を受けたい!

でも初めてのことで不安だ!

という人にとってこの記事が少しでも役立てば幸いです